飛行機の座席確認方法はこちら

【台湾】1泊2日で台湾グルメ食べ歩き!

※2020年1月追記

2019年6月。台湾へ1泊2日の食べ歩き旅へ行ってきました。

安くておいしいものがたくさんある台湾。今回は旅仲間の方々に教えていただいた台北のオススメ店ばかりを巡ってきました。

今回は成田から出発です

成田からバニラエアで行ってきまーす!良いお天気になりました。

3時間45分のフライトを経て、桃園空港からMRTで台北駅に到着しました。今回の宿泊先が中山なので中山駅から比較的近いお店をターゲットに攻めてまいりますよ!

この時点で14時過ぎ。腹ペコです。

福大山東蒸餃大王(酸辣湯と蒸し餃子)

とりあえずホテルに荷物を預けて、脇目もふらずガシガシ歩いて向かったのはこちら。

福大山東蒸餃大王さんです。なかなか雰囲気のある店舗ですね。

厨房横を通って入店します。こんにちはー。

店内。15時過ぎてましたがほぼ満席でした。

メニュー。

ひとり家族ぬるまゆは壁際のカウンター席に通されました。こちらにもメニューが。

裏っ返したら日本語版。助かる。

蒸し餃子と酸辣湯(サンラータン)がおいしいと聞いていたのでそれぞれ注文してみました。サイズ感が分からないのでちょっと不安でしたが、お値段的にもですし、店員さんにも「えっ?」って顔はされなかったので、ひとりでも問題ないボリュームなのでしょう。

店員さんが私の席の前の壁にメモをペタッと貼り付けて去っていきました。「要注意人物」と書かれているのかも知れません。(ただのオーダー表やろ)

5分も待たずに酸辣湯がやってきました。おいしそう!!こちら、お茶碗くらいの大きさの小ぶりな器なので餃子も余裕でいけそうですね。レンゲはテーブルかカウンターのどこかに置かれているので、自分で見つけ出しましょう(笑)

そして蒸し餃子も到着。こちらもおいしそう!!テーブルに置かれているタレやお酢、辛みそなどでお好みの味に仕上げて下さい。レンゲと同じく小皿(紙皿)も自力でその辺りから探し出してください!

蒸し餃子はとってもジューシー!スープがたっぷりです。10個をあっという間に完食。

こちら2品で440円ほど。安い!!ごちそうさまでした♫

福大山東蒸餃大王さんはMRT中山駅から徒歩2分です。

営業時間:11:30~20:30

定休日:日曜日

金峰魯肉飯(ルーローハン)

では2軒目参りましょう。MRTで中正紀念堂駅に移動しました。

2番出口を出て

直進徒歩1分で看板が見えてきました。

金峰魯肉飯さんです。

こちらも人気店のようで賑わっていますね。

奥の方に通していただきました。

メニュー。魯肉飯はいっとかないとですね。

一部日本語メニューもあり。何にしようかな。何かスープを頼んでみよう。

魯肉飯(中)と・・・。漢字の雰囲気から想像してハマグリかアサリのスープと予想して「蛤蜊雞」とやらを注文。

来ました!魯肉飯と・・・・鶏・・・のスープ?!

貝ちゃうやん( ;∀;)

うほほーー!魯肉飯おいしそう!!かき込みタイ٩( ᐛ )و!!

蛤蜊雞。あとで調べたら「雞」って「鶏」の異字体なんですね。ガッツリ鶏のスープでした。

アッツアツで鶏のお出汁と生姜が効いてておいしい!!鶏肉は骨がちょっと面倒ですが、とっても柔らかかったですよ。

あ。器の底にシジミも発見!そう、シジミのおいしいお出汁もたっぷり出ています。

幸せー。しっかり完食。ごちそうさまでした。

金峰魯肉飯さんはMRT中正紀念堂駅2番出口から徒歩2分ほどです。

営業時間:8:00~1:00(無休)

古早味豆花(マンゴーかき氷)

さて、お腹もまぁまぁ満たされたので本日締めのデザートを。再びMRTに乗って双連駅で下車。徒歩でこちらのお店へ。

豆花(トウファ)専門店の古早味豆花さんです。

こちらも先客が数名。賑わっています。

私の順番がまわってきました。どれにしよう。ドウホアがドアホウに見えて震える・・・

前回来た時は定番の豆花をいただいたのですが、やっぱりこの時期はマンゴーでしょう!でもちょっと量が多そうだな・・・悩ましい。

注文して2階の席でニヤニヤしながらデザートが届くのを待ちます。外は暑いですが、こちらの店内はしっかり冷房が効いてますよ!

ドーーーン!!結局コレに(*´▽`*) なかなかのボリューム。どんぶり鉢で提供されます。

こちらで180台湾ドル。600円くらいですね。先ほどまでのお食事が安かったので「高い!」と思っちゃいましたが、先日沖縄で食べたこれくらいの大きさのマンゴーのかき氷が1,200円だったのでやっぱり安いですよね。いただきまーす!

あまーいトロトロの完熟マンゴーがたっぷり。上には牛乳プリンっぽいものが乗っかってました。中はミルク味のかき氷。

もちろん、こちらも完食。ごちそうさまでした~

古早味豆花さんはMRT双連駅から徒歩7分ほどです。

営業時間:10:00~0:30(無休)

林華泰茶行(台湾茶)

パンパンのお腹をさすりながら、腹ごなしに歩いてお土産を買いに行きます。おいしい台湾茶の茶葉が購入できるこちらのお店へ。林華泰茶行さんです。

店内に一歩入った途端、茶葉の芳しい良い香りが・・・。癒される♫(*´▽`*)

こんな感じで、茶葉がでっかいアルミ缶に保管されています。

キョロキョロしちゃう。

お値段表。私は旅仲間さんにオススメいただいた茶葉のうち、ジャスミン茶と凍頂高山烏龍茶をお買い上げ。

自分の好みの量だけ購入できる量り売り方式でございます。

こちらのお店の店員さんは日本語でのコミュニケーションが可能でした。「あなた、さっきも来たね?」とか言われましたけど初めての来店です・・・笑

林華泰茶行さんはMRT大橋頭駅から徒歩4分です。

営業時間:7:30~21:00(無休)


本日の台北食べ歩きはこれにて終了!

阜杭豆漿(鹹豆漿)

翌朝。どうしても阜杭豆漿という鹹豆漿(シェンドウジャン)のお店で朝食をいただきたくて、開店時間の5時半に間に合うようホテルから歩いてお店に向かいました。MRTだと善導寺駅からすぐですが、さすがにこの時間はまだMRTも運行してないですよね。

華山市場(Huashan Market)にあります。

ロープが張られていました。右手に曲がり2階に上がると目的地であるお店があるのですが、混雑時はここまで並ぶようです。さすがに5時過ぎに到着したのでここはガラガラでした。

こちらの2階になります。蒸し暑い!

すでに数名並んでいらっしゃいますね。この時点で5時15分。

5分もしないうちにどんどん人が集まってきて気づけば私の後ろにも行列ができていました。観光客と地元っぽい人半々くらいでしょうか。

開店時間の5分前に列が進み始めました。このフロアはフードコードなんですね。

結構広いです。席はたくさんあります。

お店がオープンしたようです。待っている間も楽しみで落ち着きません(笑)

並んで順番を待っている間、厨房の様子が見れます。

まだ5時半ですが、皆さんお忙しそうに作業されていました。

さて、メニューが置かれているところまでやってきました。日本語のメニュー発見。ついに食べれるんですね!!

これですね。鹹豆漿(塩豆乳)ーシェンドウジャン!!シェントウジャンと呼ぶこともあるようです。鹹豆漿とはその名のとおり塩味の豆乳。小エビとザーサイが入っているんですね。おいしそう・・・

お店のカウンター前まで来ました。

私の顔を見た店員さんが日本語で「何にしますかー?」と聞いて下さるので、日本語で「(メニューの)3番お願いしまーす!」と答えました。

3番しか注文しなかったけど他のも頼めば良かったかしら。揺れる婦人心。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! おいしそうです!!早く食べたいっ!!

さていただきまーす!茶碗蒸しのようにお豆腐がゆる~く固まったような食感。小エビのお出汁が効いててウマウマです。ちょこっと載ってるパクチーも良いアクセントになっててグッド!(パクチー苦手な方は抜いてもらいましょう)

これ、本当においしかったです!!優しいお味で朝食にぴったり。次回の訪台時も絶対食べます!

他のものも何か頼めばよかったな・・・。(この後ホテルに戻って何もなかったように朝食をいただきました♬ (//▽//)

気づけば広いフードコートエリアが満席に!これ、まだ朝の6時過ぎですよ?さすが人気店。早い時間に来て良かった。

食後は食器をこちらへ返却するようです。

フードコートって国に寄って食後のお作法が違うので最初ちょっと戸惑いますよね。食べ終わった食器類は、そのまま席に放置しておくと清掃担当の方が片付けてくれる国もありますが、台湾では自分で返却するのが正解のよう。「郷に入れば郷に従え」ですね。ごちそうさまでした!

阜杭豆漿さんはMRT善導寺駅から徒歩2分です。

営業時間:5:30~12:30(お昼で営業終了)

定休日:月曜日

双連高記手工水餃(水餃子と酸辣湯)

※2020年1月18日追記

2020年1月、台湾へ再訪。

13時半過ぎ。朝食をたくさんいただいたので、まだお腹空いてないけど、お昼どうしようかなーと思いながら中山駅から双連駅あたりを散策していたところ、混雑している水餃子店を発見。

「双連高記手工水餃」さんです。

ランチのピーク時間は過ぎていますが、まだ行列ができています。お店の前でおいしそうに水餃子を召し上がっているお客さんを見たら、急にお腹空いてきました。

壁のメニューを見ると、黄ニラの水餃子、酸辣湯、各種小皿、の3種類のみ。

(青字メニューの冷凍餃子類はお持ち帰り専用のようです)

しばらく様子を伺っていると、行列の皆さんのお目当てはお持ち帰りメニュー。お食事待ちの人はいないようなので入店してみました。お店の真ん中に仕切りの壁がありますが、どちらも同じお店のようです。

なかなか狭い。カウンターのみの店内。

荷物を置く場所も当然ありませんが、ローカル感満載でワクワクします!

店員さんに「お隣りの(席の)人と同じもの下さい」と伝えたところ、2~3分で出てきました!黄ニラ水餃子です!!これで60台湾ドル(200円ほど)。周りを見渡すと、皆さん水餃子に直接タレをかけるスタイルで召し上がっておられました。

カウンターに調味料が雑然と置かれている・・・。何がどれなんだ?

一番右手の白い入れ物がお醤油、緑色がお酢、赤がラー油だということは分かりましたので、それらを直接水餃子にかけていただきます!皮はツルッツル、ジューシーな餡がおいしい!

途中から一番左の辛いのをちょい足しして味変を楽しみました。

店員さんに「スープも下さい」とお願いしたところ、これまたすぐ出てきた酸辣湯、30台湾ドル(約110円)。

そのままいただいたところ、酸味が控えめだったので、カウンターのお酢を追加。うん、悪くない。

けど、酸辣湯に関しては個人的には福大山東蒸餃大王の方が好みかな。ごちそうさまでした!

店内では店員さんが黙々と餃子を包んでおられました。ボウルに入っている餡、ものすごい量ですね。

双連高記手工水餃さんはMRT双連駅から徒歩1分です。

豆花荘(豆花)

双連高記手工水餃で水餃子をいただき、デザートを求めて再び散策していたところ、見つけたのがこちらの豆花荘さん。

店内丸見えパターンのやつですね。利用しませんでしたが、2階席もあるようでした。

メニューには日本語表記有り。助かる♪

どれにしようか悩ましいですが、「三式豆花」の④番!小豆・タロイモ団子・黒ゴマ餡入り白玉が載った豆花にします。さらにピーナッツをトッピング!お会計80台湾ドル(300円ほど)。

こちらのカウンターで注文して、先にお会計。

「かき氷入り、氷なし、ホット、どれにしますか?」と聞かれ、暑かったので「かき氷入り」にしました。

席で待っていたら、ドーーーン!!どんぶりでの提供です。おいしそう!!

「三式豆花」はどんぶりでの提供ですが、「伝統豆花」はお茶碗大の小ぶりの器での提供です。

黒ゴマ餡入りの白玉団子、おいしいですよね。こちらの白玉は小さめで少し噛み応えのあるタイプ。肝心の豆花がトッピングに埋もれてて写っていませんが、古早味豆花の豆花がツルツルの食感、こちらのはホロホロとした食感でした。大変おいしゅうございました!

豆花荘さんはMRT双連駅から徒歩7分ほどです。

営業時間:10時~25時

まとめ

今回も1泊2日でしたが、台湾グルメをしっかり堪能できました。

マンゴーのかき氷は夏季限定ですのでご注意下さいね。豆花のデザートは一年中いただけます。

鹹豆漿のお店、阜杭豆漿は7時頃~9時頃が混雑のピークと言われていますが、それ以外の時間帯でも混んでいます。ある程度待つことは覚悟した方が良さそうですね。

まだまだ行きたいお店がたくさんあるので今後もどんどん開拓していきたいです!

今回の台湾旅行でのお買い上げ品♫